関東の産業廃棄物収集運搬許可についてのお困りごと・ご相談は専門家が在籍する産業廃棄物収集運搬業トータルサポートへ 運営はアールスタイル行政書士事務所です

ご挨拶

「産業廃棄物収集運搬業許可を取得したいけどどうやって取ればいいかわからないし、行政書士事務所もたくさんあって、どの事務所を選んでいいかわからない。」

「行政書士に頼むとしてもお金がかかるし・・・」

「自分で取得できないかな?」

「でも時間もないし・・・」

わかります!!

そんなお悩みをお持ちの会社様は多いのではないでしょうか?

ここ最近、産業廃棄物収集運搬業を取得しないと取引しないと発注者や元請から言われて、悩んでいる建設会社や運送会社様からのお問い合わせが多いです。いざ産業廃棄物収集運搬業を取得しようと思っても面倒くさそうだし、よくわからないし、お金もかかるしといったことでなかなか動くことができなく、またホームページを見ても産業廃棄物収集運搬業を代理で取得するという行政書士事務所がいっぱいあってどこを選んで良いかわからないというお悩み、よくお聞きします。

産業廃棄物収集運搬業許可申請は自分で請しようとすればできます。自分で申請すれば行政書士に支払うお金はかかりません。ですが、産業廃棄物収集運搬業に慣れていない人が申請すると膨大な時間がかかります。おそらく、申請するまでに数か月かかるのではないでしょうか。その間、自分の仕事が疎かになり、効率が悪くなってしまうのではないでしょうか?

『時間は有限』です

ここは専門家にまかせて、自分の得意とする仕事に専念することで売上を伸ばすほうが得策ではないでしょうか?

おそくなりましたが、はじめまして。

数ある行政書士事務所の中からアールスタイル行政書士事務所ホームページにお越しいただき誠にありがとうございます。

代表の浅井良太と申します。※プロフィールはこちら

アールスタイル行政書士事務所は建設業界の発展と中小企業の建設会社様を応援することができないか?との思いから開業いたしました。行政書士でもあまりいないと思いますが、建築士と施工管理技士をはじめとする建設業で必要な数々の資格を取得していて、現在でも現役で現場に出ているおそらくどこの行政書士事務所よりも建設業に精通している行政書士事務所です。

アールスタイル行政書士事務所は産業廃棄物収集運搬業の申請からアフターフォローまでお忙しいお客様に代わって対応させていただきます。

あれこれ悩まずにお気軽にご相談ください。

お客様の声

株式会社エフ様

産業廃棄物収集運搬の許可取得のご依頼をいただきました。南関東が商圏であるということで、埼玉、東京、千葉、神奈川の4都県の申請しました。すでに講習は済んでいましたので、資料作成や写真など、お客様のご協力もあり、迅速に申請することができました。今後も、よろしくお願いいたしますとのお言葉をいただきました。

よくあるご質問

Q.相談したいのですが料金はかかりますか?

A.ただいま無料相談実施中のためお見積り提出までのご相談は料金はかかりません。まずはお気軽にご相談ください

Q.許可取得までの期間はどれくらいですか?

A.申請日から許可証の交付まで約60日です

Q.許可取得の要件はなんですか?

A.簡潔には

  1. 講習会の受講を終了していること
  2. 運搬用車両を有していること
  3. 経済的要件を満たしていること
  4. 欠格要件にあたらないこと

以上です。詳しくはこちらをお読みください

Q.費用の総額はいくらぐらいですか?

A.新規許可申請で申請手数料が81,000円、弊所報酬が66,000円(税込)の合計147,000円(税込)になります。その他に、必要書類(住民票などの法定書類)を弊所で取得する場合は1通2,200円(税込)になります。また、収支計画書等必要な場合は別途お見積りさせていただきます。尚、相談時に必ずお見積りを提出させていただいており、明朗会計になっておりますのでご安心ください。

料金表

産廃収集運搬許可 新規66,000円(税込)   
産廃収集運搬許可 更新55,000円(税込)   

※料金表の詳細はこちら

私たちが選ばれる4つの理由

1.スピード対応

最短最速で対応します

2.無料訪問・相談

無料にて訪問・相談させていただいております お気軽にご連絡ください

3.専門家

建設業界は産廃の法令遵守に厳しくなっています建設業界に精通している行政書士がサポートします

4.安心価格

仕事の効率を追求し、コストを抑えているため、安心の価格設定になっております

お手続きの流れ

1.お問い合わせ

まずはお電話かメールにてご連絡ください

2.ご相談・ご契約

お打ち合わせ、お見積りを提出させていただき、ご納得いただければご契約させていただきます

3.書類収集・作成

必要書類を収集し、申請書類を作成します

4.申請

行政庁へ申請します

5.許可

申請から約60日で許可証が発行されます




    申請種別

    講習会

    お問い合わせ内容

    お知らせ

    ホームページ公開しました

    2021年6月より産業廃棄物収集運搬業トータルサポートのホームページを公開いたしました。産業廃棄物収集運搬業の許可を取得したい法人様、個人事業主様、是非お気軽にご相談ください。

    ブログ

    講習会の受講は社長でなくてもよい?

    産業廃棄物収集運搬業許可を取得したいのだけど、講習を受けなければ許可を取得できないと聞きました。ですので講習を受けたいのですが、社長が忙しくて講習に行く時間がありませんので、担当と私が講習を受けても良いですか?というお問 …

    軽トラやバン,ワンボックスカーでも収集運搬業許可は取れる?

    産業廃棄物収集運搬業許可を取得したいのだけど、軽トラとかハイエースなどのワンボックスカーでも許可は取れる?というご質問をいただくことが多いです。ここではどのような車両で許可が取れるのか見て行きましょう。 結論 許可が取れ …

    特別管理産業廃棄物の種類と具体例一覧表

    産業廃棄物には一般の産業廃棄物と特別管理産業廃棄物の2種類があり、一般の産業廃棄物の許可を取得していても特別管理産業廃棄物の許可を取得しなければ収集運搬できない種類のものがあります。一見すると一般の産業廃棄物と同じような …

    産業廃棄物収集運搬業許可取得のための4つの要件

    産業廃棄物収集運搬業許可を取得するために必要な要件が主に4つあります。最低限、以下の4つをクリアしなければ許可が取れません。しかしそこまで難しい要件ではありませんのでまずはご自身でチェックしてみてください。 1.講習会を …

    産業廃棄物の種類と具体例一覧表

    産業廃棄物の種類は許可を申請する際によく考えて申請するようにしてください。後々、やっぱり入れとけば良かったなんてことにならないように注意してください。 種類 具体例  あらゆる事業活動に伴うもの   1 燃え殻 焼却 …

    PAGETOP